忍者ブログ

RGタイムズ紙 / スポーツの秋?食欲の秋?読書の秋?……それともRGの秋?

そんな秋が来る日は……。 @2004 Alphapoint co., ltd. All Right Reserved.

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

副武装バランス案

RGの副武装は機関砲、キャノン、ミサイル、ロケットの4種類ある。
これらの武装が戦闘にどのような関連性を持っているのだろうか?
(若干修正)

現状、初期段階ではともかくとして、対人戦において最終的に使われる武装はキャノンかミサイルだろう。

機関砲は使えないことがわかっている。
ロケットも上位武装は破壊力があるかもしれないが、ぶっぱなす回数が多い為に持続しないのである。弾速もそんなに早くないから命中率も下がる。

安定した戦いにするにはミサイルの軽900級(軽ミサイルホーネット、ナイトホークの重量900から)2本が一番強いのが現状だ。ジャマーさえ詰まれなければ安定度は郡を抜いている。

次いでキャノンだろう。ジャマー警戒されているなら、まずこっちをつけることが多いと思われる。戦闘継続能力に加え、弾速性能もいいのでタイミングさえ合えば軽量級トレーサーでもかわせないからだ。

どうすれば副武装にバランスが持たされるか模索してみよう。

■機関砲
正直、これに関してはお手上げだ。ディレイタイムが長すぎる――隙が大きすぎる。
圧倒的な破壊力でも作るべきだろうか。反動減衰と組み合わせれば中距離レンジでも破壊力あるけれど、ディレイタイムの長さに加えて途中回避できないのも致命的だろう。
ハデスキャノンのように三、四連くらいの重機関砲とかでギャンブル性を高める使い方も有りか。
ネタとして昇華するなら別項『肩マシンガン改革論』のほうで。

■ロケット
ランチャータイプの創設なんかどうだろう。
機関砲並に6連で装弾数18くらいで威力250ってところか。但し重量も1150以上は要求することになるだろうが。

※個人的には重装備の同タイプ2本付けは、トレーサーの積載改造無しで出来るようにすべきではないと思う。
1150という数値はトルネード(初期積載2500)が最低でも重量300の主武装を装備すると想定。残り積載2200では2本つけれない最低ライン。積載改造1回を必要とする。

後は継戦能力の向上として、フル発射でどのロケットも5回は撃てる弾数にするべきだろう。
フェニックス 280に威力上昇
エリゴール 弾数8>10又は威力320程度に上昇(火力の高さと弾数の少なさが特徴の為) 
ガブリエル 弾数12>15 重量1000>1100
ヴァーチャ、インフェルノは初期武装で重量も低いので省略。

更にロケットの特徴をつけるなら裏パラメーターの範囲効果を+10ほどあげて、部位ダメージを上昇させる。
(オーバーヒートによる機体全体のダメージ表現となる)

■キャノン
キャノンはあまりいじらないでいいが、思いついたキャノン種類。
・重量級専用キャノンの創設
重量1600くらいのすごいやつ。たぶんいろいろとスゴイ。けどつくらないほうがいいと思う。
・レールガン
これまた重量1500くらいのすごいやつ。弾数3くらいで威力は夢の1000!ギャンブル武装。
・軽いキャノン
重量600くらい。テトラダガー的なキャノン。威力320くらいで弾数4発。

以上、バラエティ提案でした。

■ミサイル
バランス取るなら一番いじらんといかん武装。
とりあえずあんまり弱体化提案好きじゃないけれど
・ホーネット12Sの重量900>1000(個人的には1050を押したい)。威力300>270に低下。
現段階で最強ランクのミサイルが汎用の神威でさえ2本つけても重量300余るというのは異常。
前述の積載改造無しで重装備の同タイプ2本付けは改造バリエーションにも型が出来るのでよろしくないというヨネヤマ独自の発想から来ています。
(積載に振らなくても火力最強級に持っていけるなら積載改造の意味がなくなる。積載に振って火力重視か装甲・防御に振って装甲重視、又は格闘重視の3択くらいはあったほうがいい)
個人的の1050は2本付けで2100でケルベロス(積載2300)の積載無改造対策。
1050という数字は重威力の武装におけるヨネヤマポリシーの最低ライン。
但しいちおうケルベロスも重量級なので1000でいいかもしれない。

(注)更に利便かつ高威力武装は1150が最低ライン(トルネードの無改造2本付け対策)
スターランス(積載1300)やファルシオン(積載1400)の重量はバランスがいいと思う。

速射が可能な小型ミサイルという設定なのに、中型ミサイル搭載のヴォルカニックより強いのは特徴の面でも宜しくない。精々ナイトホークの強化版か、追尾性能が低い代わりに弾数多くて速射できるくらいの利点のみでいい。
ナイトホークも重量950くらいにするべきか。

・ミサイルの細分化
ミサイルを大型・中型・小型ミサイルと分ける。
(大型)高威力・弾速低・弾数少ない・誘導性能低
(中型)中威力・弾速中・弾数中くらい・誘導性能低~中
(小型)低~中威力・弾速中・弾数少~多・誘導性能中~高

大型を例であげれば
*タイタン(仮)
威力350 重量1050 追尾精度(隠しパラメーター)1.0 弾速6 弾数6
みたいな感じだろうか。
重量級以外にはジャマーつけなくても、射線と交差する方向に回避されれば当たらない重さ。
対重量級ミサイルな位置づけ。

中型はヴォルカニックをナイトホーク級の値段にして、性能を吊り上げてもいいかもしれない。

対重量級ミサイルも作ってるのだから、対軽量級も考案。
小型ミサイル
*トラッパー(仮)
威力80(!) 重量1000 追尾精度3.0 弾速9 弾数10
軽量級の足止め的位置づけの電子小型ミサイル。ユニークすぎるかも。


************************

以上、ヨネヤマ記者の武装バランス案でした。
ただ単にミサイル砲撃大好きだけど、現状でミサイル2本漬けすると面白くないのが嫌なだから書いたのかもしれない!

この記事シリーズも結構長くなってきましたね(/´∇`)/ハー、ドッコイショ。

記事の投稿時間設定のテスト。

PR

Comment

Form

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新CM

[09/17 ヨネヤマ@管理人]
[09/16 750]
[07/16 ヨネヤマ@管理人]
[07/15 Sukeroku]
[06/28 ヨネヤマ@管理人]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
ヨネヤマ☆マサオ
性別:
非公開

バーコード

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]