ガンナーバトルの存在理由でもあるフェイオス協定とは一体どんな条約なのか。
雷神家世界の設定におけるフェイオス協定解釈論。
******************************
<<雷神家の絆 第4部目次へ>>
******************************
ふとデータwikiを見て気付いたことが。
46式重機関砲(肩マシンガン)
68式無反動砲。(キャノン)
92式対物銃(ライフル)
32式機関銃(マシンガン)
なんてものがある。
――大戦から1世紀余り。地底に広がる巨大空間、人類最後の砦。その世界はグレードヴォイドウェイと呼ばれていた。
「狂った世界を駆け抜けろ」
というキャッチコピーで始まるRGなわけですが、ここから読み取れることは地下に潜ってから100年以上は経過しているということです。
******************************
<<雷神家の絆 第4部目次へ>>
******************************
1日1回ペース(エントリーしても人いなかった)で3回ほど対人戦に挑戦したら1勝2敗。
内約。ボロ負け、辛勝、パーフェクト完封寸前負け でした。
クライス君はトレーサー操縦の才能無いRPってことで(゜∞゜;)y-ムムム
ということで、続・音楽を聞いてみて 9~15です。
基本的に正規の時はRGのBGMを切っていたのであまり聞いたことがありませんでした。
なんとなく全部聞いてみると、以外に良い曲なんじゃね?ということでマジメに聞いてみることに。
*******************
<<目次>>
<<雷神家の絆 第4部目次へ>>
*******************
絆シリーズをぶちこむだけではヨネヤマが面白くないので、たまにはRGについて語ってみたり、ネタっぽいことを記事にしてみたりすることにしました。
**********************
先週のオフで750さんが人狼RGをやりたいようなことを言っていたので考えてみた。
実行に移すには問題点をクリアしておかなくてはならないだろう。
といっても、気付く限りでは二つしかないのだが
1、時間を合わせるのに困難が伴う。
2、それ以前に人が集まらない。
こっちも2年ぶりくらいに人狼のことを思い出したので、何か面白いものがあるかもしれないと調べてみることに。
やはり2年もあるとかなり変化がありますね。
現在の形態だと「汝は人狼なりや?」より「人狼BBS」形式のほうがやりやすそう。
「人狼BBS」だと1の問題が解決され、そうすると2の問題も解決しやすくなるはず。
まったりやっていくのもRGっぽくていいのではないかと。
暇があれば「人狼物語」のスクリプトを世界観だけ変更して設置してみます(゜∞゜)y-゜゜
今回はとりあえず、こんなものがあるよというお話でした。
******************************
<<雷神家の絆 第4部目次へ>>